SSDのパソコンに変えることで高速化できます!
最近、パソコンのスペックによく出てくるようになったSSDとはなんでしょう?
SSDとは「ソリッド・ステート・ドライブ」の略で、今までパソコンに多く使われて来たHDD「ハード・ディスク・ドライブ」に比べて高速にデータの読み書きが出来ます。
ディスクを回転させて磁気で読み書きしていたHDDに対して、SSDはメモリーチップにデータを読み書きします。(イメージとしてはUSBメモリのような感じ)
ディスクが無いので、耐衝撃・省電力・静穏性・高速化・小型化などHDDに比べてメリットが沢山あります。
唯一の欠点は同じ容量のHDDよりも高価なことでしたが、普及が進むにつれ価格も安くなってきました。
富田教室ではパソコンを購入することもできます。SSDのモデルもご用意できますので、気軽に聞いて下さい😊

*********************** 説明会・無料体験実施中!まずはお気軽にお問い合わせください♪ 小・中学生のためのパソコン教室 「みんなのジュニアパソコン&プログラミング教室」の受講生も大募集中★ パソコン市民IT講座 阪急富田教室 ☎072-692-7765 高槻市富田町1丁目13-1 ウエストビル3階 ★教室のホームページ★ パソコン市民IT講座 ホームページ みんなのジュニアパソコン&プログラミング教室 ホームページ みんなのカルチャー教室 ホームページ ***********************